Medical tour

日本で健康診断や、治療を希望される方に

海外(中国・台湾など)から日本の医療機関の情報を入手することは、インターネットなどの通信手段の発達で昔より簡単になりました。しかし、日本の専門医・優秀な医師を探すのは容易ではありません。
またネット上の情報はかならずしも正確ではありません。また一番気になる受診料金、治療費は、インターネット上では漠然としか表示されてません。

Japan Hope株式会社、医療受診サポート部門は、長年、日本で培ったネットワーク・先端医療情報を生かし、患者様・患者家族様のご希望に沿った、医療機関や医師に関する情報を提供いたします。
健康診断を受けたり、日本の医師によるセカンドオピニオンを受けたり、先端的医療による治療を受けたり当等、日本の優秀な医療機関及び医師を紹介し、日本での診察予約・治療の手続き・宿泊・通院・医療通訳までフルサポートします。

日本の医療の特徴

日本は医療先進国のなかでも最も多くの最先端の医療機器(CT、MRI、内視鏡など)が普及しています。

最先端医療機器を多数保有しているため、医師は、世界最高レベルの読影診断技術があります。

日本の「もてなし」は医療スタッフも最高レベルです。受診・治療になるべくストレスが無い様に配慮してくれます。

検査・診察・治療とも、医療先進国の中でも比較的リーズナブルな料金でかつ、公正な請求です。

当社の強み

  • 病院と良好な協力関係を持つことで、速やかに最適な専門家や病院を患者に紹介し、治療の予約を行うことができます。
  • 日本厚生労働省の公的病院データであるDPCデータを基礎とし、客観的に実力ある専門医を紹介できます。
  • 当社が認定する医療通訳が在籍しており、専門性の高い医療通訳サービスを提供できます。
  • 費用の明確化、各医療機関の治療費と弊社のサービス費用を厳密に区分し、すべての明細を開示します。

検査・受診の手順

  • オンラインフォームからお申込みいただきます。申し込み後はWeChatも使えます。
  • 担当者がヒアリングし必要あればカルテ等資料を提出していただきます。
  • 提供情報から、弊社スタッフが適切な医療機関や専門家をご紹介します。
  • 紹介された医療機関で受診・検査する意向を確認する同意書を準備します。
  • 同意書を確認次第、弊社スタッフが医療機関と調整して正式な予約を入れます。
  • 来日治療の契約書を締結し、保証金を支払ってもらいます。
  • 医療ビザを申請し、航空券を購入します(弊社が主として手配)
  • 来日いただき、弊社が空港までお迎えに行きます。ホテル等にご案内。
  • 日本の医療機関で受診・検査します。(通訳・生活支援サポートあり。)
  • 検査・治療完了後、帰国します。再診フォローあります。

主な医療サポート

1日健康診断

血液検査や胸部X線、胃カメラなど、基本的な約40項目の検査をおよそ半日で行います。検査項目は追加出来ます。(追加には予約が要ります。)

1泊2日健康診断

日帰り標準コースのメニューに、胸部・腹部CT、骨密度検査、乳腺検査、婦人科検査、前立腺検査、腫瘍マーカー、糖負荷検査などを加えたコースです。(検査項目は事前に相談可能)

セカンドオピニオン

日本の先端医療機器の保有率は世界トップレベルです。
そのため、世界最高レベルの読影診断技術を持った技術者・医師が存在します。
セカンドオピニオンもお勧めです。

各種診療科診断治療

心臓外科・脳神経内科・整形外科・胃腸科・糖尿病専門医・美容外科等各種の診療科をコーディネートいたします。(来日前に医療情報の提出など、打ち合わせが要ります)

医療通訳の付き添い

受診・検査・治療時に通訳の付き添サービスを提供します。日本語のなかでも医学用語は独特です。医学用語を理解している通訳を派遣いたします。

医療滞在ビザの申請

観光ビザと違い医療滞在ビザは、最長6ヶ月滞在が可能で、3年以内なら何度でも入国可能です。しかし医療滞在ビザは申請方法が複雑です。弊社が申請のお手伝いをいたします。また各医療機関の諸手続きもおまかせください。

提携医療機関のイメージ

翻译Translate »